2012年06月28日
SOCOM Mk23
どうも中隊長です。
世界で最も優れたガスハンドガンは?
と聞かれると、マルイのソーコムと答えますw
それぐらい優れたガス式のエアガンだと思うのです。
過去に所有してましたが、売り払っていたので
最近、また購入しました(笑)

なにがスゴイかって・・
その飛距離と集弾性。
ホントによく飛んで、当たります!
20~30mのヘッドショットが狙えます。
ブローッバクしないので、
ガスを弾を打ち出す事だけに集中して使用するので、
燃費が良いのと、ガス圧低下も起こりにくい。
ゆえに安定した射撃が出来るワケです。
また付属のサイレンサー
これもスゴイんですwww
飾りではなく、本当に消音効果があり
相手にこちらの位置を教えることなく、倒す事も可能。
ブローバックガンでは不可能なぐらいの静かさです♪
いい事尽くめか?と言えば、そう言うワケでもなくww
当然、デメリットもあります。
まずは、そのデカさwww
実銃と同じく、デカすぎなんです(笑)
手の小さな日本人には、ちょっと厳しい大きさです。
さらにダブルアクションのため、トリガーストロークが長くで重い。
あまり連射向きの銃ではありません。
CQBなどで、連射を必要とするシチュエーションでは
ハイキャパ系の方が優れてるとは思います。
(ハイキャパもグリップはデカい方ですねw)
幸い、僕は手が大きい方なんで
ソーコムもハイキャパも、問題なくグリップできるので
この2丁が最強の選択になるんです。
そんなソーコム
最近、再度購入して、ゲームに投入しましたが
やっぱりスゲぇwwww
電動ガンをイジるのも、使うのも飽きてたので
ハマっちゃいましたwwww
基本、ハンドガンはどノーマルで使ってるのですが
このソーコムは、ちょっとイジってみようかと思いますww
ただ、どノーマルで、これだけの性能を発揮するのに
イジる必要があるのか疑問ですが・・・(笑)
当分、ソーコムネタが続く予感ですww
世界で最も優れたガスハンドガンは?
と聞かれると、マルイのソーコムと答えますw
それぐらい優れたガス式のエアガンだと思うのです。
過去に所有してましたが、売り払っていたので
最近、また購入しました(笑)

なにがスゴイかって・・
その飛距離と集弾性。
ホントによく飛んで、当たります!
20~30mのヘッドショットが狙えます。
ブローッバクしないので、
ガスを弾を打ち出す事だけに集中して使用するので、
燃費が良いのと、ガス圧低下も起こりにくい。
ゆえに安定した射撃が出来るワケです。
また付属のサイレンサー
これもスゴイんですwww
飾りではなく、本当に消音効果があり
相手にこちらの位置を教えることなく、倒す事も可能。
ブローバックガンでは不可能なぐらいの静かさです♪
いい事尽くめか?と言えば、そう言うワケでもなくww
当然、デメリットもあります。
まずは、そのデカさwww
実銃と同じく、デカすぎなんです(笑)
手の小さな日本人には、ちょっと厳しい大きさです。
さらにダブルアクションのため、トリガーストロークが長くで重い。
あまり連射向きの銃ではありません。
CQBなどで、連射を必要とするシチュエーションでは
ハイキャパ系の方が優れてるとは思います。
(ハイキャパもグリップはデカい方ですねw)
幸い、僕は手が大きい方なんで
ソーコムもハイキャパも、問題なくグリップできるので
この2丁が最強の選択になるんです。
そんなソーコム
最近、再度購入して、ゲームに投入しましたが
やっぱりスゲぇwwww
電動ガンをイジるのも、使うのも飽きてたので
ハマっちゃいましたwwww
基本、ハンドガンはどノーマルで使ってるのですが
このソーコムは、ちょっとイジってみようかと思いますww
ただ、どノーマルで、これだけの性能を発揮するのに
イジる必要があるのか疑問ですが・・・(笑)
当分、ソーコムネタが続く予感ですww
かっこいいーっておもってましたが。
かなり大きいですよね。
手がちいさいぼくにには・・・・・
次回ブログアップ楽しみですー
「テアーザオブザサン」←なんか違う・・・・(笑)