2011年09月23日
BHD的M16A2+203
どうも中隊長です。
いよいよ「ブラックホークダウンごっこ」開催まで
あと1週間となりました・・・・
さすがにお尻に火が付いてきた感じwww
バタバタと準備を開始してるワケですが・・
レンジャーメンバーからA2の整備依頼が・・・

グライムズのA2なので、M203グレネードランチャーが付いてます♪
基本、EDGEのBHD用銃は、みんなマルイの「どノーマル」(笑)
なので、大して整備することもないかと思いきや。。。。
全分解してフルメンテとなりましたwww
やっぱ剛性の低さで有名なA2だけあって
構えた瞬間、あちこちガタガタ&グラグラしててwwww
全て一度外して、組みなおし♪
外装はこれで復活www
おまけにメカボは平成10年式で
ネジロックの跡を見ると分解歴なし・・・
若干、異音がするとの事だったので
オーバーホールとなりましたw
異音はグリスアップで解決。
ピストン一式は新品の部品に交換しました。
あとはインナーバレルの掃除・・・
ひでぇ汚れ方でしたwww
オモチャと言えど、やっぱ機械物なので
メンテは必要ですね~w
マルイのノーマルは簡単で良いです♪
いよいよ「ブラックホークダウンごっこ」開催まで
あと1週間となりました・・・・
さすがにお尻に火が付いてきた感じwww
バタバタと準備を開始してるワケですが・・
レンジャーメンバーからA2の整備依頼が・・・

グライムズのA2なので、M203グレネードランチャーが付いてます♪
基本、EDGEのBHD用銃は、みんなマルイの「どノーマル」(笑)
なので、大して整備することもないかと思いきや。。。。
全分解してフルメンテとなりましたwww
やっぱ剛性の低さで有名なA2だけあって
構えた瞬間、あちこちガタガタ&グラグラしててwwww
全て一度外して、組みなおし♪
外装はこれで復活www
おまけにメカボは平成10年式で
ネジロックの跡を見ると分解歴なし・・・
若干、異音がするとの事だったので
オーバーホールとなりましたw
異音はグリスアップで解決。
ピストン一式は新品の部品に交換しました。
あとはインナーバレルの掃除・・・
ひでぇ汚れ方でしたwww
オモチャと言えど、やっぱ機械物なので
メンテは必要ですね~w
マルイのノーマルは簡単で良いです♪