2011年08月31日
M60、その2
どーも中隊長です。
A&KのM60がやって来たので・・・集合写真をw
ウチには現在、3挺のM60が居候してます(笑)

なんで3挺も?ww
はい、全部、自分のではありませんww
一番奥が20数年昔のアサヒファイヤーアームズ製w
それにマルイのメカボを組み込んで電動化したもの。
まん中が今回のM60。
手前はイノカツのM60 E3。
やっぱ、3挺の中でリアルって言うか
それっぽい仕上げはイノカツですね。
A&Kの仕上げは、つや消しの黒で全塗装した感じで
どこもかしこも同じ色調で・・・
部位ごとに、同じ黒でもちょっと違いがあれば良いのに・・と思いますw

ちなみに、一番重いのは、A&K(笑)
7キロ(マガジン含まず)あります!www
アサヒは約5キロ
イノカツは約6キロです。
僕はこんな重いもの持ってサバゲできませんwww
で、とりあえず試射してみたところ
初速は93前後で十分な感じです。
ただ、音が・・・キュキョキョキョ~~・・と
ちょっと、悲しげな感じとなっておりますwwww
ちまたではミニミも含めて、トリガースイッチを交換しないとダメ!
みたいな話ですが・・・
どうなんでしょう?(笑)
まず、とりあえずは、この悲しげな音を、少しマシにしてみたいと思います。
ぶっちゃけ、壊れるまで、このまま使ってもいいんじゃないかとも思うんですけどwww
1日も遊べないのかな??(笑)
A&KのM60がやって来たので・・・集合写真をw
ウチには現在、3挺のM60が居候してます(笑)

なんで3挺も?ww
はい、全部、自分のではありませんww
一番奥が20数年昔のアサヒファイヤーアームズ製w
それにマルイのメカボを組み込んで電動化したもの。
まん中が今回のM60。
手前はイノカツのM60 E3。
やっぱ、3挺の中でリアルって言うか
それっぽい仕上げはイノカツですね。
A&Kの仕上げは、つや消しの黒で全塗装した感じで
どこもかしこも同じ色調で・・・
部位ごとに、同じ黒でもちょっと違いがあれば良いのに・・と思いますw

ちなみに、一番重いのは、A&K(笑)
7キロ(マガジン含まず)あります!www
アサヒは約5キロ
イノカツは約6キロです。
僕はこんな重いもの持ってサバゲできませんwww
で、とりあえず試射してみたところ
初速は93前後で十分な感じです。
ただ、音が・・・キュキョキョキョ~~・・と
ちょっと、悲しげな感じとなっておりますwwww
ちまたではミニミも含めて、トリガースイッチを交換しないとダメ!
みたいな話ですが・・・
どうなんでしょう?(笑)
まず、とりあえずは、この悲しげな音を、少しマシにしてみたいと思います。
ぶっちゃけ、壊れるまで、このまま使ってもいいんじゃないかとも思うんですけどwww
1日も遊べないのかな??(笑)