2009年06月24日
ガスブロ・バッファーその2
どもっ!中隊長です。
昨日に続き、バッファーネタです。
G&Pのバッファーを購入して色々試してるうちに
ふと、ある事思い出しました・・・・

実銃用バッファー持ってんじゃんw
はい、電動ガン外装カスタムするのにVLTORのストックセットを購入してたんです。
電動ではバッファやスプリングは使用しないんで
そのまま箱の中に眠ってたんですねwww
G&Pとの比較

重さは83gです。
中でウェイトがカタカタと動いてます。
組み込みも何の問題も無く、ボルトオン♪
早速、試射してみると・・・
いい感じ♪(笑)
これは使えますねっ!
で、バッファスプリングも・・・・・ついでにw

上が実銃用。
さすが、太くて硬いバネですww
これを組み込んで試射してみます・・・・・
!!
(笑)
リコイルは激しい上に、サイクル早っ!!!
んが、硬すぎてボルトが最後まで後退してませんねwwww
おまけに銃が壊れそうだし(笑)
スプリングは現時点では使い物にはなりませぬ。あはは。
昨日に続き、バッファーネタです。
G&Pのバッファーを購入して色々試してるうちに
ふと、ある事思い出しました・・・・

実銃用バッファー持ってんじゃんw
はい、電動ガン外装カスタムするのにVLTORのストックセットを購入してたんです。
電動ではバッファやスプリングは使用しないんで
そのまま箱の中に眠ってたんですねwww
G&Pとの比較

重さは83gです。
中でウェイトがカタカタと動いてます。
組み込みも何の問題も無く、ボルトオン♪
早速、試射してみると・・・
いい感じ♪(笑)
これは使えますねっ!
で、バッファスプリングも・・・・・ついでにw

上が実銃用。
さすが、太くて硬いバネですww
これを組み込んで試射してみます・・・・・
!!
(笑)
リコイルは激しい上に、サイクル早っ!!!
んが、硬すぎてボルトが最後まで後退してませんねwwww
おまけに銃が壊れそうだし(笑)
スプリングは現時点では使い物にはなりませぬ。あはは。
自分もAGM M4を落札しまして...(まだ届いていないですが)
作動性や外観などは皆さんいろんなところで書かれているのですが、基本性能がどこにも書いてありません(゚ω゚;)
もし宜しければ有効射程等の情報を教えていただけないでしょうか?
こんにちわ!
なるほど・・・・
個人的はサバゲで使用する気があまりなかったので、
初速を計ったぐらいで試してないですね><
今度、やってみますね!