2008年10月25日

まるちっくかむ

ど~も、中隊長です。

いやぁ・・・次から次へと
欲しい物が後を絶えませんねぇ・・・
んが、実は今、15年以上勤めた会社を辞めちゃって無職状態(笑)
な~んにも買える立場ではありませーん(汗)
早く就職先を見つけねばっ!

で、今回はマルチカムのお話。
ウチのチームでは、「チームだからぁ!」と言う意味でBDUを揃えてます。
ずっと、ウッドランドで統一してました。
で、去年から流行のマルチカムでもOKになりました。(無理やりOKにした・・・w)

何回も言ってますけど、EDGEと言うチームの
初期メンバーの中で「ミリタリー好き」の人間はいません。(笑)
一切、興味を持ってない(汗)

なんで・・・マルチ装備にするから「本物」を買いなさい!
とも、言えず(あたりまえ) とりあえずレプでいいから揃えよう!と
誘って一応、揃いました♪

足並み揃えるのに当然、中隊長もレプ生地で一式揃えたんですが
あれから一年が過ぎ・・・・・・

少しずつ・・・少しずつ・・・レプ生地からクレイ生地製へ・・・・(笑)

やっぱり・・少し違うんですよね、色合いとかパターンとか。
パっと見はわからなかったりするので十分、レプでいいと思うんですが
一度、違いを目にすると、もう・・・どうしても違って見えるw

なので、少しずつですが実物生地の製品に換装してます(笑)
と、言っても・・・・
そんなにお金持ちでもないし(むしろ貧困)
イーグルとか、実物系メーカーの製品は買えませんのでw
「実物クレイ生地を使った製品」と、言うポジションで揃えてます。(笑)

最近、大陸製品でも本当にしっかりした縫製の商品があります。
ちゃんとコーデュラーナイロンで、サバゲでの使用には何の問題もない。
そう言った商品が、最近増えて来てますので
中隊長の様な方向性の人間にはありがたい話です♪

まるちっくかむ
FLYYEと言うメーカーのプレキャリです。
DBTのレプリカなんですが、非常に出来がいいです。
実物の半額以下で購入できました。 あまり金額差がないなら実物もありですが
マルチカム以外の部分の色がレプの方が好きだったり^^
(DBTはコヨーテブラン、FLYYEはコヨーテタン)








同じカテゴリー(装備)の記事画像
プレキャリ^^
合同演習にむけて♪2
飽きもせず・・・
実物生地でグローインプロテクター♪
CRYE GEN3 コンバットBDU
海兵隊ダミーバヨネット♪
同じカテゴリー(装備)の記事
 プレキャリ^^ (2013-10-19 00:16)
 合同演習にむけて♪2 (2013-10-07 19:59)
 飽きもせず・・・ (2012-06-27 21:01)
 実物生地でグローインプロテクター♪ (2012-05-24 21:29)
 CRYE GEN3 コンバットBDU (2012-05-06 19:51)
 海兵隊ダミーバヨネット♪ (2012-04-21 19:04)

Posted by 中隊長  at 17:11 │Comments(4)装備

この記事へのコメント
ですね~・・本物じゃないにしろ、生地だけでもと最近思ってます・・・
でもお金が・・・><
Posted by ラク at 2008年10月25日 19:27
こんばんは!

かかってますね!マルチカム病!!(笑)
うちのチームはACUを正式採用していましたが、私の独断でマルチカム解禁しました(笑)

私が思うにCPのマルチカム生地にはサブリミナルメッセージが入っているんですよ!
だから、一つ本物持っちゃうと、徐々に全部が。。。

あぁ~、こわい!!
Posted by とりあたま at 2008年10月27日 00:12
こんちわー

自分はもっぱら身内だけの夜戦ですし、
仕事終わりで作業服で楽しんでるので、
装備はぜんぜん持ってないですが(ホルスターぐらいですね)
揃えだすと、えらいことになりそうですねw金銭的に~
Posted by メラリー at 2008年10月27日 07:32
コメント、ありがとうございます。

>ラク
うん、そうなんです・・・・
レプと言えど、クレイ生地だと決して安くはない・・・><

>とりあたま様
こんばんわ!
そ、そうだったんですねっ!!
サブミリナル効果だったのかっ!(笑)
んじゃ、仕方ないですねっ♪
とりあたま様も、同じ病気なんですね~~ww

>メラリー様
こんばんわ~
そうです・・・そうなんです!
装備なんか、なくてもサバゲできるんです!
けど、揃えると揃えたで、これまた・・・(病気w)
こだわると、ホントに「えらいこと」になりますョ(笑)
Posted by 中隊長 at 2008年10月27日 19:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。