2012年06月26日
観たよ♪
どーもー中隊長です~
長い事、待たされた映画「ACT OF VALOR」
邦題「ネイビーシールズ」観てきました♪

ミリタリー好きにとっては
たまらない作品ですねっ☆
長い事、待った甲斐がありました^^
「面白い映画」と言う表現は当てはまらない作品ですが
過去にはないコンセプトで製作された作品であることは間違いなく
早くDVDやブルーレイでコマ送りや、同じシーンを何度も再生して観てみたいですね~~w
海外板は発売されてるので購入は可能ですが
日本版の発売を待つ事にします(笑)
作品そのもののアプローチが違うので
比較するのは違うと思いますが
一つの劇場映画として観ると
やはりブラックホークダウンには敵わないとは思います。
映画は「リアルに見えれば」良いので
本当にリアルである必要はありませんから。
この作品は、その「リアル」を追求した事を「売り」にしています。
僕たちのようにミリタリー好きの人間からすれば
もう、たまらないっ!作品ですねww
ただ、普通の人が観た時は
現役隊員や、実弾や、作戦なんか、どうでもいいわけでwww
淡々と一小隊の作戦行動を追いかけたストーリーで
物語の起伏があまりない事に耐えれるのかどうか(笑)
また、この作品を観たことで
ブラックホークダウンがいかに優れた作品だったか再認識しましたね。
リアルな話を映画作品として成り立たせるため
必要最低限の演出を行い、観客が混乱しないようなカット割で
戦闘シーンをリアルに見せる。
リドリー監督は、やっぱスゴイですww
しかし、この「ネイビーシールズ」
間違いなく、戦争映画の歴史を語る上で、外せない作品になると思います。
長い間、公開を待ちわびていた者からすると
やはりテーマ曲はトレーラーで使用していた
「Snow patrol 」を使ってほしかったなぁ・・とw
イメージソングだろうから、本編で使用されないとは分かってましたが
やはり、何度もトレーラーを見ていた者からすれば
あの曲が作品のテーマ曲として、刷り込まれていると思うのでwww
と・・
邦題・・・
「ネイビーシールズ」って!!(笑)
初めて知った時、「ぶっ!」って吹いちゃったwwwww
・・いや、間違いではないけどさww
そのまんまやんwww
邦題付けた人、あなたセンスないわっwwww
ってか、俺ら世代だと、そのタイトル聞くと
チャーリー・シーンや、マイケル・ビーンが
黒い装備でSD6持って突入しちゃうから!(笑)

あれ?
ちゃんと映画を観たレビューになってるかな???(笑)
なんにせよ、ACT OF VALOR:ネイビーシールズ、良かったです♪^^
長い事、待たされた映画「ACT OF VALOR」
邦題「ネイビーシールズ」観てきました♪

ミリタリー好きにとっては
たまらない作品ですねっ☆
長い事、待った甲斐がありました^^
「面白い映画」と言う表現は当てはまらない作品ですが
過去にはないコンセプトで製作された作品であることは間違いなく
早くDVDやブルーレイでコマ送りや、同じシーンを何度も再生して観てみたいですね~~w
海外板は発売されてるので購入は可能ですが
日本版の発売を待つ事にします(笑)
作品そのもののアプローチが違うので
比較するのは違うと思いますが
一つの劇場映画として観ると
やはりブラックホークダウンには敵わないとは思います。
映画は「リアルに見えれば」良いので
本当にリアルである必要はありませんから。
この作品は、その「リアル」を追求した事を「売り」にしています。
僕たちのようにミリタリー好きの人間からすれば
もう、たまらないっ!作品ですねww
ただ、普通の人が観た時は
現役隊員や、実弾や、作戦なんか、どうでもいいわけでwww
淡々と一小隊の作戦行動を追いかけたストーリーで
物語の起伏があまりない事に耐えれるのかどうか(笑)
また、この作品を観たことで
ブラックホークダウンがいかに優れた作品だったか再認識しましたね。
リアルな話を映画作品として成り立たせるため
必要最低限の演出を行い、観客が混乱しないようなカット割で
戦闘シーンをリアルに見せる。
リドリー監督は、やっぱスゴイですww
しかし、この「ネイビーシールズ」
間違いなく、戦争映画の歴史を語る上で、外せない作品になると思います。
長い間、公開を待ちわびていた者からすると
やはりテーマ曲はトレーラーで使用していた
「Snow patrol 」を使ってほしかったなぁ・・とw
イメージソングだろうから、本編で使用されないとは分かってましたが
やはり、何度もトレーラーを見ていた者からすれば
あの曲が作品のテーマ曲として、刷り込まれていると思うのでwww
と・・
邦題・・・
「ネイビーシールズ」って!!(笑)
初めて知った時、「ぶっ!」って吹いちゃったwwwww
・・いや、間違いではないけどさww
そのまんまやんwww
邦題付けた人、あなたセンスないわっwwww
ってか、俺ら世代だと、そのタイトル聞くと
チャーリー・シーンや、マイケル・ビーンが
黒い装備でSD6持って突入しちゃうから!(笑)

あれ?
ちゃんと映画を観たレビューになってるかな???(笑)
なんにせよ、ACT OF VALOR:ネイビーシールズ、良かったです♪^^
コマ送りで何度もて事は・・・、 ネイビーシールズ ユニットが立ち上がるのですか?
そういえば有りましたね、チャーリー・シーンのネイビーシールズ
80年代(B級)戦争物映画 ツッコミ所満載で大好き!
私はリメイク レッドダウンのDVDが待ちどうしい!
こちらでは上映されてませーん(笑)
DVDででたら、早速チェックーですね。
ネイビーシールズ
懐かしいですねー
チャーリーシーンが橋から、飛び降りたり
海からめざめたり・・・
ゴルフカートでゴルフしたり
初めてみたのが、中学生だったかな
ネービーシールズってすごいなーっておもいました。
まだ公開すらされてないので
DVDはまだまだ先かと思われ・・・・w
ソ連から中国に変更したら、批判バンバンで
急遽、北朝鮮に変更したりとか~
トム・クルーズの息子が出演してるとか~~
色々、話題になってますが・・・
ホンマに公開されるかどうか・・・・(笑)
一応、2012/11公開となってるけどねw
大阪まで来たら観れるよ!ww