2011年04月27日
EDGE-SHOCK
どーも中隊長です♪
EDGEのG-SHOCK
略して「えっじーしょっく」(笑)
バックライトをEDGEのロゴにしてみました♪

HPコンテンツの「新・中隊長日記」と内容が重複しますがw
今回購入したモデルは「DW-5600E-1」です。

はい、俗に言う「スピードモデル」ってやつですねwww
映画スピードでキアヌ演じる主人公が使用していたため
そう呼ばれるようになったモデルの後継機です。
(映画で使用されていたのはDW-5600C-1)
あれだけブームになったG-SHOCKですが
中隊長は1つも持っていなくてww
これが人生初G-SHOCKになります。
ミリフォトでルミノックスを付けてる米兵の写真は見たこと無いが(笑)
G-SHOCK付けてる米兵はよく見ます♪
その中で多かったのが、このスピードモデル。
別にキアヌに憧れて選択したワケではないんですねww
で、EDGE正式採用(笑)のG-SHOCKを作ろうと
購入して、速攻・・・・

バラしました(笑)
精密機器と格闘して、一番最初の画像のように
バックライトを点灯すると、EDGEのロゴが出るようにしてみたんです^^
画像ではロゴの色が黒っぽいですが、実際は赤色です♪
時間表示もちゃんとしてますよ。
画像はワザと液晶が薄くなる角度で撮影してますのでw
ちなみに・・
最近、DYTACから発売されてる各迷彩柄のG-SHOCKも
同じDW-5600E-1です♪
EDGEのG-SHOCK
略して「えっじーしょっく」(笑)
バックライトをEDGEのロゴにしてみました♪

HPコンテンツの「新・中隊長日記」と内容が重複しますがw
今回購入したモデルは「DW-5600E-1」です。

はい、俗に言う「スピードモデル」ってやつですねwww
映画スピードでキアヌ演じる主人公が使用していたため
そう呼ばれるようになったモデルの後継機です。
(映画で使用されていたのはDW-5600C-1)
あれだけブームになったG-SHOCKですが
中隊長は1つも持っていなくてww
これが人生初G-SHOCKになります。
ミリフォトでルミノックスを付けてる米兵の写真は見たこと無いが(笑)
G-SHOCK付けてる米兵はよく見ます♪
その中で多かったのが、このスピードモデル。
別にキアヌに憧れて選択したワケではないんですねww
で、EDGE正式採用(笑)のG-SHOCKを作ろうと
購入して、速攻・・・・

バラしました(笑)
精密機器と格闘して、一番最初の画像のように
バックライトを点灯すると、EDGEのロゴが出るようにしてみたんです^^
画像ではロゴの色が黒っぽいですが、実際は赤色です♪
時間表示もちゃんとしてますよ。
画像はワザと液晶が薄くなる角度で撮影してますのでw
ちなみに・・
最近、DYTACから発売されてる各迷彩柄のG-SHOCKも
同じDW-5600E-1です♪

マジで・・・・・
僕も もう一個・・・欲しいかも。。。
メンバーページをご覧くださいw
コメントありがとうございます♪