2009年05月09日
Diplomat作るっ!2
どうも中隊長です。
さぁ~て、まずはレシーバーですが

ようやく・・・やっと発売された彫刻印♪
WA用で出回ってたので、そのうち・・・と待ってた甲斐ありましたww
まぁ。。G&Pですから・・・アレですけどwww
けど、個人的にはKAのレシーバーよりG&Pの方が好きだったりします。
なんでかな?
KAの方が綺麗だし、精度も良い感じはしますけど。。。
デキの悪いやつほど可愛い、ってアレですかね(笑)
で、このレシーバーですが、VIS仕様にしますので
アッパーのMURは破棄(笑)
まぁ・・・VISに飽きたらMRFでも組んで「某大尉」仕様にしてもいいかなw
そしてVISですが・・・・
今、VISって聞くとKA製が一番に思い付きますが
レシーバーがG&Pなんで。。。。
DYTAC製ですっ(笑)

これ普通に買うと、無駄に高いっ!!
次世代M4買えんじゃね?って勢いですよねwww
しかも・・・

仕上げ悪っ!(笑)
いけません!細かい所を見てはいけませんっ!!w
さらに・・・ネジ穴・・・

ヘリサートかましてるしっ!
なんで、わざわざヘリサート?そんなに弱いアルミ使ってんのかよ?!ww
あ・・。
細かいトコは見てはいけないんだったw
しかし・・・・
レシーバーと仮組してみたら・・・・・
全くピン穴の位置が合いませんっ!
おほほ♪
コレは細かくないねっw
まぁ、最初からすんなり合うとは思ってなかったので
メンタルダメージはありませんw
コツコツ、ヤスリで削りましたとも!

きっと載せるレシーバー変えるたびに合わないんだろうなぁ。。。w
けど、コツコツと努力の甲斐あって、レシーバーとの隙間は皆無です♪
つづく~
さぁ~て、まずはレシーバーですが

ようやく・・・やっと発売された彫刻印♪
WA用で出回ってたので、そのうち・・・と待ってた甲斐ありましたww
まぁ。。G&Pですから・・・アレですけどwww
けど、個人的にはKAのレシーバーよりG&Pの方が好きだったりします。
なんでかな?
KAの方が綺麗だし、精度も良い感じはしますけど。。。
デキの悪いやつほど可愛い、ってアレですかね(笑)
で、このレシーバーですが、VIS仕様にしますので
アッパーのMURは破棄(笑)
まぁ・・・VISに飽きたらMRFでも組んで「某大尉」仕様にしてもいいかなw
そしてVISですが・・・・
今、VISって聞くとKA製が一番に思い付きますが
レシーバーがG&Pなんで。。。。
DYTAC製ですっ(笑)

これ普通に買うと、無駄に高いっ!!
次世代M4買えんじゃね?って勢いですよねwww
しかも・・・

仕上げ悪っ!(笑)
いけません!細かい所を見てはいけませんっ!!w
さらに・・・ネジ穴・・・

ヘリサートかましてるしっ!
なんで、わざわざヘリサート?そんなに弱いアルミ使ってんのかよ?!ww
あ・・。
細かいトコは見てはいけないんだったw
しかし・・・・
レシーバーと仮組してみたら・・・・・
全くピン穴の位置が合いませんっ!
おほほ♪
コレは細かくないねっw
まぁ、最初からすんなり合うとは思ってなかったので
メンタルダメージはありませんw
コツコツ、ヤスリで削りましたとも!

きっと載せるレシーバー変えるたびに合わないんだろうなぁ。。。w
けど、コツコツと努力の甲斐あって、レシーバーとの隙間は皆無です♪
つづく~