2013年05月13日
EDGEアベンジャーズ~ロキのヘルメット^^
ども~中隊長です^^
EDGEアベンジャーズに新たに一人、メンバーが加入w
SHOWがロキを担当します^^

ロキってのは、作品の中の悪役(アチラではヴィランと言いますw)ですが
なぜか異常に人気があったりしますww
海外のコスイベントでも、本来主人公の「ソー」が出てきたときより
ロキが出てきた時の方が歓声が大きかったりwww
女性のレイヤーさんが多いのも特徴ですねっ。
そんなロキのコスですが・・・・
ゼロから作る事になりましたwwwww
いつものように、布部分はスティーブNAMMYに任せて
それ以外の物をトニー中隊長が作ります(笑)
で、アイアンマンに飽きてた事もあり、早速、ロキのヘルメットを作ってみましたwwwww
とくに深く考える事もせず、集めた画像と、にらめっこしながら
適当に作り始めますwwww
まず、ベースになる物を用意した方がラクなので・・・
コレ、自転車用のヘルメットw

発砲スチロール製なので、とにかく軽いっ!
で、安い!(笑)
なぜ、これを選んだかと申しますと・・・・・
集めた画像を見ていて、アウトラインが非常に近い気がしたので・・・
このように(笑)

読み通り、ほぼ同じww
側面はボリュームが多いので、カッターでサクサクと削りますw

発砲スチロールなんで、普通にカッターで簡単に切れます♪
ベースが出来たら、現物合わせでウレタンボードを切り出し、
パーツを作って行きます。

すでにシルエットは出来てますねwww
ハート・・・ではなく、特徴的なデカい角(笑)

この角、重たくてバランスが取れないんじゃないかと思ってましたが
流石は軽量ウレタンボード、実際には何の問題もありませんでしたwwww
今回は表面仕上げにラリッサ合皮は使用しません。
以前に紹介した「プラスティ・ディップ」で仕上げます。
なので、キライなラリッサ貼り込み作業がない分、サクサクと作業が進みます(笑)
丸一日で・・・

ほぼ、カタチになりました♪
側面のモールドも再現しています^^

本当はPH9で作りたかったのですが
在庫が無くて、ポリAと初めて使うライオンボード。
白いところがライオンですが、硬さ的にはPH9とポリAの間でしょうか?
残すは塗装のみ!!
つづく~~(笑)
EDGEアベンジャーズに新たに一人、メンバーが加入w
SHOWがロキを担当します^^

ロキってのは、作品の中の悪役(アチラではヴィランと言いますw)ですが
なぜか異常に人気があったりしますww
海外のコスイベントでも、本来主人公の「ソー」が出てきたときより
ロキが出てきた時の方が歓声が大きかったりwww
女性のレイヤーさんが多いのも特徴ですねっ。
そんなロキのコスですが・・・・
ゼロから作る事になりましたwwwww
いつものように、布部分はスティーブNAMMYに任せて
それ以外の物をトニー中隊長が作ります(笑)
で、アイアンマンに飽きてた事もあり、早速、ロキのヘルメットを作ってみましたwwwww
とくに深く考える事もせず、集めた画像と、にらめっこしながら
適当に作り始めますwwww
まず、ベースになる物を用意した方がラクなので・・・
コレ、自転車用のヘルメットw

発砲スチロール製なので、とにかく軽いっ!
で、安い!(笑)
なぜ、これを選んだかと申しますと・・・・・
集めた画像を見ていて、アウトラインが非常に近い気がしたので・・・
このように(笑)

読み通り、ほぼ同じww
側面はボリュームが多いので、カッターでサクサクと削りますw

発砲スチロールなんで、普通にカッターで簡単に切れます♪
ベースが出来たら、現物合わせでウレタンボードを切り出し、
パーツを作って行きます。

すでにシルエットは出来てますねwww
ハート・・・ではなく、特徴的なデカい角(笑)

この角、重たくてバランスが取れないんじゃないかと思ってましたが
流石は軽量ウレタンボード、実際には何の問題もありませんでしたwwww
今回は表面仕上げにラリッサ合皮は使用しません。
以前に紹介した「プラスティ・ディップ」で仕上げます。
なので、キライなラリッサ貼り込み作業がない分、サクサクと作業が進みます(笑)
丸一日で・・・

ほぼ、カタチになりました♪
側面のモールドも再現しています^^

本当はPH9で作りたかったのですが
在庫が無くて、ポリAと初めて使うライオンボード。
白いところがライオンですが、硬さ的にはPH9とポリAの間でしょうか?
残すは塗装のみ!!
つづく~~(笑)