スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2015年05月03日

ご無沙汰しておりますw

ども!!中隊長でーす!!!^^

すっかりご無沙汰、ログインパス忘れてしまうぐらいご無沙汰wwwww

おまけに、すっかりミリタリー離れは進行してまして・・・
こちら、ミリブロも全く閲覧すらしてません(笑)

今は何がブームなの?。。。みたいなw

そんなミリ色がすっかり失せてしまった生活を送ってますが~
ネタが出来たので、ちょいと更新してみようかと♪

久々の電動ガン修理ですっ!

こちら♪


EDGEのハイサイ悪魔、Keiの愛銃、イノカツM60です^^

秒間50を出せるカスタムですが、ちょっとリミッターかけて40~45ぐらいの数値で
稼動させておりました。

んでも常識的な数値ではないので、すぐ壊れるわ~って言ってるんですが
これが全然、壊れないwwww

それがようやく壊れたので、修理することに~

ギアかな~?ピストンかな~?・・・両方かなぁ~?と
考えながら開けてみますと・・・・

原因はモーター崩壊wwwwwwwww



こんな壊れ方するんだ・・・・みたいなw
まぁ、ハイサイのモーターなんて消耗品!みたいに思ってますが
こんなに激しく壊れなくてもwww

で、メカボの方はどうなんだろう・・・?

開けてみたw(イノカツM60なのでVer.3メカボ)


う、美しい・・・(笑)
あんまりグリスを塗らない組み方してるので、汚れも少ない^^
せっかく開けたので、グリスアップはしておきましたwww

あとシリンダー内に結構大きな傷を発見っ!
砂か何かを吸い込んだ感じですね・・・・

すんなりと予備パーツの引き出しに入ってたシリンダーと交換しておきました^^

久々に引き出し開けて思ったのは・・・
一体、何丁分の部品があるんだ?ってw

これ・・・そろそろ処分しないとねぇ。。。。。

新品部品も結構、在庫してるし(笑)
あの伝説(?)のファースト・システマのコラボモーターも新品があったりしますョw

ってな感じで・・・
修理はモーター交換ですんなり終了っ^^

シム調整とか、面倒くさい事にならずに良かった良かった♪


  


Posted by 中隊長  at 19:58Comments(0)カスタム

2012年09月25日

メンテとカスタム依頼 外装編

ども、中隊長です。

自分とお揃いの「NOVESKE N4 Diplomat」にするワケですが~

まずはフレーム。

G&P製の彫刻印です。


現在、実銃のロアフレームはGEN2に変更されてますが
電動ガン用では発売されてません。。。。
海外メーカーも、最近ちょと勢いがなくなってきましたねw

GEN2があれば、自分のも含め変更したいんですけどねー^^

と、言うワケで、自分と同じフレームになるのですが
G&P、ちょっとマイナーチェンジされてます!!


フレームのロックピンが脱落しないようになってます。
色々とG&Pも頑張ってるなぁ・・と思ってみたり(笑)

次にDiplomatといえば・・・
 
アウターバレル♪
もう、これがDiplomatの心臓部(笑)

自分のを組んだ時はプライム1社からしか発売されてなくて・・
すごく高かったんですが、今は数社から発売されていて
価格も半額以下です。
今回はMADBULL製をチョイス。


シルバーカラーにこの刻印がたまらないww

アッパーに装着


自分のはレイルとアッパーが一体のVISタイプで組みましたが
今回はMURアッパーを使用します。

レイルは・・

NOVESKEです♪

これもMADBULL製です。
刻印とかは大陸製の方がリアルだったりするんですが
精度的には断然MADBULL。

バレルナットがG&Pのフレームだとキツかったりしますが
じっくりやれば、さほど苦労することなく取り付けられます。

ただ、ガズチューブの通り道?にピンが打ち込んであるので
それを取り除かないといけません。


ま、それもノコですぐに切れますけどww

アッパーにレイルを装着して・・

あぁ・・やっぱり、レイルから見えるアウターバレルに萌えます♪(笑)

と、中身の時に書き忘れたんですが・・・

モーターはEG30000です♪w


組みあがったアッパー

BUISは当然TROYですが、予算の都合上、NOVESKE刻印ではなく
TROYのままですw

同じくロア


合体っ!


実物


MIADグリップはオーナーの手にあわせて
一番スリムにしてあります。

ストックはIMODでなくCTRだったり
フレームはGEN2じゃないけど、OKですね☆


ちなみに、自分のDiplomat
  


Posted by 中隊長  at 20:43Comments(0)カスタム

2012年09月24日

メンテとカスタム依頼②

どーも中隊長です。

さて、鳥取カイザー氏のM4ですが
まずは、中身から手を入れました。

「初速が落ちた」ってことなんですが
まぁ・・もう何年も使いっぱなしだしw

グリス飛んで気密も下がるだろうし
スプリングもヘタるだろうから・・・・
基本、普通にオーバーホールかなと。

このメカボ、某ショップのカスタムメカボなんですが
軸受けが7mm。。。

んー
8mmがいいなぁ・・・と思ったんですが
今回はそのままで(笑)
飛んだら、その時に8mmにしましょうwww

まず、トリガースイッチ


少々焼けてるのと、ツギハギだらけの配線(上)
マルイのスイッチ&配線(下)に、丸ごと交換w

次にシリンダーですが
確かにグリスは飛んでなくなってる状態でしたが
それより気になったのが・・・


画像ではちょっと分かりにくいかもですが
矢印の部分、外側から何か力がかかったようで変形しています。

まぁ、オモチャなんで、これでも作動はしますが
見つけると気になるのでww
ここはライラのシリンダーに変更。

ノズル


はじめは気が付かなかったんですが・・・
穴空いてますwww

十字方向に4箇所、穴が空けてあります。
初速の調整を、ここで行っていたようですね。

まぁ、技術の一つとしてはアリだとは思いますが
今回はスプリングも変更して、根本的なところから初速は調整しますので
このノズルは破棄して、ノーマルに変更します。


スプリングはPDIに変更。
セクターは最初からカットされていたので、バレルの長さを考えると
ちょうどいい感じになるかな、と。

ピストン&ヘッドも交換し、ギアは最初からシム調整をやりなおして
グリスアップして完了。

中身は、まぁこんな感じで終了w
次回は8㎜ベアに変更したいですね~

外装編につづく♪


  


Posted by 中隊長  at 19:29Comments(3)カスタム

2012年09月23日

メンテとカスタム依頼

どもっ!骨折れッ子の中隊長です。

もう・・
かな~り、引きこもりに飽きてますw
廃人寸前で社会復帰できるか心配です(笑)

さて、今回のネタは~


NOVESKE N4 Diplomat!

え?

また?

今更???

そうです、そうなんですw

元々の依頼は、もう数年前に外装カスタムで組み上げた1丁。
中身は某ショップのカスタムメカボ。
その時は中身はイジらず、外装だけイジったんですが
そのM4が少し、調子悪いのでメンテして欲しい・・・との依頼でした。

んが、その外装が今見ると、どうにもカッコ悪い(笑)

んで、中身のメンテついでに、外装も換えてしまおう!と
半ば無理矢理予算を確保(笑)

中身のメンテの話が、いつのまにか外装メインに・・・・ww

色々と考えたんですが
自分のメインのM4がDiplomatで・・・
結構、長い間、飽きずに気に入ってるので
お揃いにしてやろう!と(笑)

なんせ、この依頼主は、もう30年近い付き合いになる戦友(笑)
鳥取GERMのカイザー氏なんですw

付き合い長いんで、お揃いの銃ってもの面白いかとw

全く同じってのもアレなんで、少しだけバリエーション違いで再現します♪  


Posted by 中隊長  at 20:49Comments(6)カスタム

2012年09月15日

PDWハイサイ

ども中隊長です。

メンバーのハイサイPDW
25発のチョイサイ方向なんですが
内容的には30~ぐらい可能のセッティングで組みました。

7.4Vで25発、9.6Vなら30~、みたいな。


今回もメタル軸受は使わず
8mmベアリングに変更。

瞬間接着材を使用しなくても十分な感じで
叩き入れましたwwww

表現は悪いですが、車とか、普通ベアリングは圧入するもので
決して接着するものではないのでww

精度が高ければ、それが可能。

ちなみに、当たり前のことですが
ベアリングのインナーカラーは叩いちゃダメですよwww
アウターを少しずつ均等に叩き入れるんですよ。


シム調整



個人的には組立作業の中で、一番、時間かけて行うポイントですね~

とは言っても、慣れたらすぐ終わるんですけど。

この時、精度が悪い、剛性が悪いメカボは
メカボのネジを締めこんだ時と、その前との差が激しいです。

なので精度、剛性の良いメカボの方が
早く作業は終わりますww

今回は懐かしいパーツを使用します。

旧型のシステマモーター♪

僕はこのシリーズが好きです。
なんか分かりやすいし、期待通りの結果を出してくれるからw

変更後の赤いのや青いのは・・・なんかしっくり来なかった。
1,2回しか使ってないけどね(笑)
値段も高くなったし~

と、言うことで・・
隠し持っていた秘蔵の(笑)、このモーター使いますwww

あとは最近定番になってるパーツ類を使用して組み上げて行きます♪  


Posted by 中隊長  at 20:21Comments(2)カスタム

2012年08月28日

Mk23グリップダイエット♪②

どもども中隊長です。

グリップ加工の続き~

まずはフレームから、トリガーユニットを取り出します^^


そのままでも作業はできますが
削りかすとか、可動部に入っちゃうんでw

で、まずは超音波カッターで、様子を見ながら
少しずつ削って行きます。
やりすぎると強度がなくなるし、穴が空いちゃいます(笑)

カッターが使いにくい部分はリューターを使って削ります。

削っては握って、削っては握って・・・を繰り返し・・・
こんなもんかな?ってとこまで来たら
表面を荒目のペーパーで均します。

それがこの状態


表面、結構ザラザラですが、
この後、ステッピング加工するので気にしませんw

ただ、地肌がそのまま残る部分に関しては
1000~1500番ぐらいのペーパーをかけて綺麗に処理します♪

ステッピング加工途中の図・・・


ラインの境目にはマスキングテープを貼って
ハンダごてで、コツコツと・・・何百回、何千回もツンツンと・・・・・・・

初めてやった頃は楽しかったですが、今では苦痛以外の何者でもありませんっ(笑)
腱鞘炎になるわっ!!wwww

こんな感じに仕上がります♪


反対側♪


取り外したユニット、スライドを組み付けて・・・


完成っ!


はぅ・・・ホンマに疲れるからw
もう1丁、やらねばならない・・・・
ちょっと間を空けてやることにします(笑)

以上、Mk23・グリップダイエットでしたっ♪  


Posted by 中隊長  at 19:32Comments(2)カスタム

2012年08月27日

Mk23グリップダイエット♪

ども~中隊長です。

Mk23ソーコムのウィークポイント
デカすぎるグリップ。

前にも書きましたが、これを細くしたい。

で、自分のヤツを試験的にやってみたら
案外、上手く出来て、あきらかにグリッピングが良くなりました♪

しかし、結構面倒でww
疲れるので、もうやる気はなかったのですが・・・

引きこもり状態になってしまい(笑)
メンバーからの依頼を引き受けましたww



2人から依頼。
黄色いテープは誰のか分かるように貼ってますw
奥に見えるのが、僕の細くしたグリップのソーコムカービン

アップにしてみると・・

これが細くしたやつ。


これがノーマル。

あんまり見た目は分かんないかもwwww

けど、握ると、明らかに違います~

依頼した2人も、実際に細くしたグリップを握って感動?して、依頼してきたんです。

地道に少しずつ削って行くワケですw
ここでも超音波カッターが大活躍です(笑)

つづくww  


Posted by 中隊長  at 19:50Comments(4)カスタム

2012年08月25日

またx5 PDW

ども~中隊長です^^

またまた・・・x5?
新たにメンバーがPDWを購入www

10名以上のメンバーが所有してんじゃないかな?w

非常にコンパクトであり、操作系、マグなど
M4と互換性が高いので、とても使いやすいんです♪

チーム内ブームに火をつけたのは自分なのですが
あまりに増えすぎで・・・
ちょっと冷めつつある、今日この頃です(笑)


さて、今回のPDWは・・


前回に続いてVFC製です。

で、オーナーの要望は「ハイサイクル」

とは言っても、耐久性も考慮して、25以下ぐらいの
チョイサイで組んで行きます♪
  


Posted by 中隊長  at 19:01Comments(0)カスタム

2012年08月23日

引きこもってますw

どーも中隊長です^^

引きこもり4日目ですが
すでに退屈しまくりですww

なんせ折れた足以外は、いたって元気なワケで・・
トイレに行くのも一苦労って状態が非常にストレスです><

そんな状況下、ここぞとばかりに
メンバーからカスタムや修理依頼が続々とww

やることないし、まとめてかかって来い!ってな感じ(笑)

まずは・・
シンプルなカスタムです。
マルイノーマルから、メタルカスタムにしたいとの要望。

昔は、こればっかりやってましたねww
最近はみんなメタルになってるので、ある意味久々?w

マルイのメカボを使うのに、前出し配線を後に変更する必要があり
メカボを開けました。


ついでだったので、オーバーホールを兼ねて
再グリスアップしたり・・・
結構、いいタイミングだったかもw

で、後は組み付けるだけ。
特に問題なく、普通のM4カービンの出来上がり♪(笑)

さぁ、次、行ってみよう~~www

  


Posted by 中隊長  at 19:07Comments(0)カスタム

2012年02月01日

V-Lite 電池交換の巻♪

どもっ中隊長です><

前回の続き、V-Liteの話。
電池交換編ですwww



シリコン部を取り出します。
グミのような感じですw

噛み千切りたくなる衝動をグっとこらえましょうwww

裏側の電池が見えてるところを・・・


カッターでちょいちょいと切ります。
気分はブラックジャック?w


取り出した電池と、コンビニで買ってきた新しい電池。

元の電池は黄色の絶縁処理がされていますが
特に必要なさそうだったので
新しい電池には施してませんwwww(結構いいかげんw)

ただ、元電池を取り出す際の注意は
端子がスポット溶接?されてるので
外す時に引き千切らないように注意しなければなりません。

あとは新しい電池を元のように入れて
シリコンも元のように戻して・・・
接着すれば良いのですが、シリコンには瞬間接着剤は通用しませんww

手間暇かけるなら、同じシリコンでフタをすれば良いのですが
今回は面倒なので、テープを貼ってフタしましたwwwww(かなりいいかげんw)

さて・・・


結果は・・・・・




OKっ!!
肉眼では見えない光が光ってますッ♪

以上終了っ!!(笑)



  


Posted by 中隊長  at 18:59Comments(0)カスタム

2011年10月27日

ピンクなカービン♪ その2

どもども、中隊長です。

ピンクM4チョイサイカスタムの続きです。

取り出したメカボ。


非常に綺麗で精度の高そうな感じです。


分解防止?のホログラフィックのシールが貼られてますww
ま、ためらう事なく破棄ですけどww


誇らしげに社名が刻印されてます♪
・・・パクリなのにwww


開けてみました♪

G&G、他のどのメーカーとも決定的に違ったのは
メカボのネジが左側から締められていた事!ww
どこのメーカーでも右側なのに・・・・w

ネジを外して、メカボをひっくり返してから開けるって
手間一つ、増えるから!!(笑)

触ってみて、精度は高い感じがしました。
中華のDやCなんかより断然良いと思います。

シリンダーはアルミ製です。
アルマイト処理されてます。
これは、なんとなく良い印象ではないですね・・・・


ギヤ類
特に悪い感じではないです。
けど、今回はハイサイにするので使用しません。


軸受けは8ミリサイズのメタル
・・・これはあまり良さそうではないですね。
目で見て、歪みが分かります。
ベアリングなどに変更してやればいいのですが
今回はこのままでw

使用するパーツは、最近お馴染みSHSの13:1ギヤとピストン

予算を大幅に安くできますからね。

あと、マルイのEG30000モーター

一緒に写ってるのはインナーバレルとチャンバーなのですが
チャンバーはプラ製、バレルはアルミ製!ですwww

アルミのバレルって久々に見た気がするwww
コストダウンのためでしょうかね??
マルイのエアコッキングの銃を思い出しましたwwww

スプリングはアングス製を今回は使用しました。


実は、他にスプリングを用意していて
組んでみたのですが・・・・
初速が60~70!!

ゲゲッ!!って感じww
通常、マルイの銃なら80以上が出るスプリングなのですが・・・・
チャンバー、パッキン及びバレルが原因かと思い
いくつものメーカーのもと何度も組み替えてみましたが
それが原因ではないようでした。
シリンダーピストン周りの気密性が原因かなぁ・・・

で、最終的にチャンバー&バレルは元に戻して
スプリングを上記の物に変更。

その結果の数値が・・・

OKっ!!

初速88 サイクル22発
最初の12発から比べると、かなりハイサイ化ですね(笑)
初速もいい感じに上がりました♪

ちなみに、バッテリーをET1のレッドラインにして
計測してみたら・・・

少し、サイクル上がる(笑)
・・・・少しだけねww

以上、ピンクのM4チョイサイカスタム完成っ!!




  


Posted by 中隊長  at 19:09Comments(5)カスタム

2011年10月26日

ピンクなカービン♪

ども!BHDごっこで燃え尽きた感から
ようやく立ち直りつつある、中隊長ですwww

さて、このところ電動ガンのカスタムを
いくつか作業してまして・・・(全部、自分のではないんだけどねw)

そのうちの一つ・・・

ピンクのM4♪


鳥取のEDGEienne、アンジーさんからの依頼です♪

元々、作動音が変なので直して欲しいとのことでしたが・・・
どうせメカボを開けるんだから、ついでにカスタムしちゃおうと言うことになり
チョイサイ(ちょっとハイサイw)することになりましたw

送られてきたM4ですが
全体にビーズやらなにやらで
デコレーションされていて・・・




思わず、笑っちゃったwwwww
ウケました♪

自分の持つ銃器に対してのイメージと
あまりにかけ離れていたものでwww
けど、こう言う楽しみ方もアリだと実感しました♪

まずは実射して現状の確認。
音に関しては、そんなに違和感を感じませんでした。
まぁ、本体がプラ製なので、メタルとは違う響き方ですけどね。

数値は・・

初速84の、サイクルが12・・・・
12って、おい!!(笑)
ちなみにバッテリーはG&Pの7.4vリポです。

この数値を同じバッテリーで、もう少しマシにしたいと思います。


分解ですが、プラのフレームなので
マルイのノーマルと同じかと思いきや・・・

フロントのピンを抜いて、前方にスライドさせて
アッパーを外すという、メタルフレームと同じ造りになってましたw

メタルフレームをそのまま、プラ材質に変更した感じですね~♪

綺麗なメカボが出てきましたw

このメーカーはG&Gなのですが・・・
よく考えると、G&Gのメカボをバラすのは初体験♪
パーツは何度か使用したことがありますが
銃本体は初めてです♪

・・・・・まぁ、どこのメーカーでも、マルイのパクリなんで一緒なんですけどww

以上、次回につづく(笑)  


Posted by 中隊長  at 20:15Comments(3)カスタム

2011年04月15日

PDW完成♪

どーも中隊長です。

ふんだんにカスタムパーツを使用して
ようやく完成したPDW。

↑僕のじゃないよw


今回、このPDW作製・・・
今までで組んだ電動ガンで一番、手こずりましたww

と、言うのも、内部はほとんどカスタムパーツで
海外パーツも含めて、それぞれの相性が悪かったり・・・

最初に仮に組み上げて、計測すると
狙い通りの初速が出て、バッチリOKと思ったら
本組み上げして、再度計測すると
10以上も数値が落ちてしまい・・・

再び分解して・・・ここから迷宮入りが始まりますw


組み上げて計測するたび、初速が高すぎたり、
極端に落ちすぎたり・・・

十数回、メカボをバラしたり組んだり。
あれこれパーツをマルイに変更してみたり
スプリングをあれこれ変更したり・・・
とにかく、こんなに思い通りの結果が出ないのは初めて。

ちょっと泣きそうになったwwww
なんせ、PDWはメカボを出し入れするのが
凄く手間なんですよね(笑)

最終的に試験採用したPDIのパッキンを
マルイノーマルにしました。
VFCのチャンバーと相性が悪いようです。
しかし、実射性能は良さそうな予感はするので
いつかまた組んでみたいです。

と、スプリング。
当初、使用目的で購入した物は使用せず
今は無き、PDIの120%を採用しました。

そうです、販売中止になる前に買占めて
ストックしていた、最後の1本ですっ。
泣いても笑っても、これが最後・・・

このスプリング、本当に良い!
同じ初速を出す他社の物より、しなやかで
自由長も短く、やわらかく・・・組みやすい。
おまけにヘタらない。
PDIさん、再販してくださーい!!ww

フィールドのレギュが「92m/s」以下なので
今回はフィールドの専用弾を使って「91m/s」に調整しました。
組み込んだシリンダーヘッドのおかげもあってか
ほぼ、バラつくことなく「91」をキープ

サイクルも20発以下なので、EDGEが行く
他の有料フィールドでも使用可能です。

とにかく、自分のPDWより(自分のは結構、適当に作ってるw)
愛着が出てしまった1挺となりました(笑)

あとはオーナーさんが気に入ってくれたら嬉しいですねっ♪

以上、PDW製作日記終了です~^^  


Posted by 中隊長  at 19:51Comments(4)カスタム

2011年04月14日

チャンバーバレル・PDWを作る。⑧

ども、中隊長です。

チャンバー周り


チャンバー本体はVFC製。
特に、このチャンバーがいい!ってワケで選んだのではなくw
システマやライラと性能的に大差なく、価格が半分ぐらいなので選択(笑)
まぁ・・樹脂製なので、長い目で見れば
ライラかシステマの方が無難なのかも知れませんね。。。

ストライクチャンバーはオーナーの希望なので組み込みます。

パッキンは今回、初チャレンジのPDI製。
HOP部がVの字カットされてる物で、
なんか良さそうな気がしたので試験的に選択(笑)
実戦で撃ってみないと、結果は分かりませんが・・・・汗

ちなみに、「甘口、辛口」系のパッキンは
個人的に好きではないので使ったことありませんwwww

下の白いダイヤルは、オーナーがコレを使ってくれと
渡されたものです。
んが、チャンバーとの相性が悪く(ガタが大きい)
結局、本体付属の物を使用しました。

バレルに組み付け


インナーバレルはライラの「EGバレル」
これもオーナーからの指定で選択です。

長さは247㎜
本来付属の長さより長いです。
この長さはハイダーの先端ギリギリで、なんとか治まる長さです。
(若干、ハイダー内樹脂パーツの内径を広げないといけません)


これぐらい先端まで来ますw
計算されたかにように、ピッタリ♪w

ちなみに、ハイダーは錆びそうな感じだったので
得意のダークパーカーで塗装してます。


  


Posted by 中隊長  at 19:15Comments(0)カスタム

2011年04月13日

メカボ下準備・PDWを作る⑦

ども中隊長です。

PDW製作日記

強化ギアの相手をするピストンは・・・

マルイ純正♪(笑)


ヘッドとスプリング一式を取り外して使用します。

マルイのピストンって、本当に良く出来てると思います。
セクターカットをしないなら、マルイで十分。
ってか、マルイがいいw
カスタム品でも良いですが、価格差が大きいのでw
(使うならライラ製かスーパーコアが好きです。)

とりあえず、メカボとの相性を確認。
まぁ、マルイなんで、問題ないと思いましたが
念のためw

OK!

色々なメーカーのピストン&メカボがあります。
初めての組み合わせの場合は、画像のように
空の状態でピストンを入れて、スムーズに動くか確認した方が良いです。

たまに、メカボに組み込むとピストンが動かない組み合わせも存在しますwww
(本当だよw 経験した事あるからw)

と。
色々と仮組してると、アンビセフティ用のギアが
メタル軸受けに干渉してしまうことが判明っ!


仕方ないので、干渉する部分、つまり外側にはみ出してる
部分を削りましたww


と、トリガースイッチもカスタム品を使います。

中華のスイッチは・・・なので
マルイより強いらしい、システマ製。
どれぐらい優れてるかは数値説明されてないので分かりませんwwww

で、
スイッチですが、中華の多くはマルイのように
電気接点によるセフティを採用していません。


左中華 右システマ
セレクタープレートによる接点部がないですww

なので、システマのスイッチを加工して
接点セフティをオミットしました。・・・・

電気抵抗は減りますが、ちょっと不安は増えますねwww

このシステマスイッチですが、VFCのメカボには
ポン付け出来ませんでした・・・泣
削って調整して・・・・・

若干の寸法誤差でしょうが・・・自分のメカボだったら
メンドクサイので諦めてたかも知れませんwww



下準備は、これでOK
各パーツをメカボに組み付けて行きます~

  


Posted by 中隊長  at 21:27Comments(0)カスタム

2011年04月12日

ギア&シム調整・PDWを作る⑥

どーも中隊長です。

PDW製作日記

メカボはVFC。
次にギアですが・・・

SHS 13:1(笑)


おいおい、ハイサイとちゃうんやろ!
ってなツッコミは入れないでwww

ハイスピード系のギアだと、セミのレスポンスも上がります。
バッテリーは元気なリポを使用しますので
多少、トルクが必要になっても問題なく回してくれるのでw

これわ、自分のPDWで実験済み。
7.4v800mAhなら、サイクル20発以下なので
セクターカットも必要ありません。

ちゅーことで、早速、シム調整♪


シム調整する時に、ある程度、メカボの精度や強度が分かります。
結果、VFCのメカボは正解だったと思います♪
海外メカボの中には、嘘だろ・・ってぐらいヒドイ物もありますからねww
強度もマルイより確実に高いですね。

ちなみに・・
SHSのギアですが・・・


ベベルの歯が1枚、削れてる部分がありました。。。。。泣

やっぱり中華テイスト・・・・

・・・・オーナーはコレ見たら不安がるだろうなぁ。。。。
なので、手持ちの別のSHSギアと取り替えましたw

オーナー、安心してくださいwww  


Posted by 中隊長  at 22:17Comments(0)カスタム

2011年04月12日

メカボケース・PDWを作る⑤

どもっ中隊長です。

PDW作製日記(笑)

D-BOYのメカボは精度的にあまり信用していませんw
そのまま使う・・ってのは、頭から考えてないので
新規にメカボを用意します。

マルイのメカボケースを使えるなら、それでも良いのですが
PDWの場合、アンビセフティやボルトストップのギミックがあるので
マルイ製を使うためには幾つか加工が必要になります。

それは非常に面倒くさいwww
ボール盤はあるので不可能ではないのですが
手間隙考えると・・・・・w

と言うワケで・・・


本家VFCのメカボケースを用意しましたww

これなら、PDWのギミックが問題なく使えるし
今まで、VFCの電動ガンを何度か使ってみて、
精度はさほど悪くないと感じてたので(むしろ海外製品では上位ではないか!?)
こいつをベースにします♪

軸受けは8mmのメタルが付いてます。
ハイサイではないので、ベアリングは使用せず
このままメタルで行きます。

  


Posted by 中隊長  at 18:59Comments(0)カスタム

2011年04月11日

モーター!・PDWを作る。④

どうも中隊長です。

PDW作製日記^^

使用するモーターですが・・・
まぁ・・・当然、最初から付いてる通称「机モーター」は使用しませんww

使用するのはマルイの「EG1000」


M4用のロングタイプです。

はい、お気づきでしょうが、PDWに使用する物とは
首の長さが違います。

PDWはミディアムタイプが使用されてます。

このミディアムタイプ、最近、めっきり販売されてるのを
見かけなくなりました・・・・><

少し昔はショートと並んで売られてたのにね。。

ないものは仕方ない、って事で
ロングを加工してミディアムサイズにします。

まずは、ピニオンの取り外し。

ピニオンリムーバーを使用します。
この工具は非常に便利ですね~w


ピニオン、シャフトカラー、スプリングを外した状態。

続いて・・・

机モーターの全長を測って

同じサイズになるようにシャフトを切断します。


この際、しっかりと密封マスキングしましょうw
切断の際に出る、金属粉がモーター本体に入らないようにするためです。

机モーターのシャフトカラーとスプリングを再使用しますので
こちらもピニオンを外します。

で、机モーターはマルイの様に圧入式のピニオンではなく
システマ系と同じで、Dシャフトにイモネジで固定されてます。


なので、リムーバーがなくてもピニオンを外せますが
よく、このイモネジが緩まない、って話を聞きます。

ネジロック材で固定されてるし
小さなサイズなので、すぐネジをナメちゃうんですね。

ここで小技を紹介すると・・・
ネジ部分を軽く焼いてやると、簡単に外せます♪


このような、100円ライターをセットするバーナーがあれば簡単ですよ♪
ホームセンターで安く売ってるので、一つあれば何かと便利ですwww

はい、外せましたw


外したカラーとスプリングをEG1000に移植して
再度、リムーバーでピニオンを圧入すれば・・・・


完成です♪

M4のグリップを使用すれば、モーターはロングサイズのまま使えますが
それでは、せっかくのPDWの意味がなくなりますからねww  


Posted by 中隊長  at 19:18Comments(0)カスタム

2011年04月10日

バッテリーはリポ・PDWを作る。③

どもっ、中隊長です。

PDW作製日記

今回のPDWもバッテリーはリポを使用し
外部ではなく、レイル内に収めます。

まぁ、アチコチで紹介されてる方法なので簡単に紹介。

アウターバレルASSYを取り外します。

で、画像のようにガスチューブのパーツを計4点、取り外します。


そのガスチューブのスペースにバッテリーが入る、ってワケです。

使用するのはET-1製の7.4v800mAhです。

コネクターは通常のミニより少し小さい「T型」コネクターに変更します。

同じ形で、もう一回り小さい物もあります。
今回はとりあえず通常の大きさでw

組みあがった図w


バッテリーを取り出すには、いちいちアウターを外さねばなりませんが
充電する際は、レイルの穴からバランスコネクタのみを引っ張り出して、
それで充電するので、基本、バッテリーは取り外ししませんw

容量が少ないので、くれぐれも過放電には注意ですねっ♪  


Posted by 中隊長  at 21:05Comments(0)カスタム

2011年04月10日

まずは外装・PDWを作る。②

どーも中隊長です。

PDW作製日記w

まずは本体のPDW。
最近、流通量が少なくなって、ちょっと入手するのに時間がかかった。

で、やっぱり中華で、小傷やスレが目立ちます。
まぁ、ある程度は仕方ないんですけど

これ。。。


マグハウジングのところに、少し大きな傷と塗装の剥がれがあります。

ここはさすがに良く目立つので・・・
ちょいと修正しましたw


パっと見た時に分からないレベルにはなりました。

と、ついでに白すぎる刻印を自分のPDWと同じように
目立ち過ぎないようにしました^^

それから、使用するレイルカバーに
少し前に流行ってた「滑り止め」加工を施します♪


ハンダごてを使用して、コツコツと焼いていきますwww
これ、やりだすと何故か止まらない(笑)
自分のPDWもやったので2回目ですが、案外、楽しいですね~w

けど、肩が凝ります(爆)

ちなみに、レイルカバーはナイツですが
自分の中では、ナイツの銃にはナイツのレイルカバーが鉄則です(笑)  


Posted by 中隊長  at 14:47Comments(0)カスタム