スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年04月21日

海兵隊ダミーバヨネット♪

ども~中隊長です♪

海兵隊オンタリオ社製バヨネット・OKC3

作ってみましたwww


キャスト製なので、そんなに強度はないんですけどねw
まぁ、コスプレアイテムとしては十分かな・・・とw

キャストパーツ・7ピース
金属製シャフト・4本
ロックレバー用スプリング・1本
タッピングビス・1本

以上の部品で、1本のバヨネットになってますw

鞘から抜けますが、切れませんので・・・・「切れないフ」って感じでしょうか(笑)


鍔の部分もM7バヨネットと同じ形状にしてあります♪


特徴である、アンカーマークも再現できてます♪


エンドのロック部分も可動するように作りましたから
M4などに着剣可能です♪

実物シースに収めると、こんな感じ♪

バッチリ!ですよね???ww

ただ、実物シースに収める場合、シース側に付いている
テンションスプリング(板バネ)を外した方が良いです。
金属のブレードを抑えるスプリングですので
キャスト製のブレードを出し入れすると、簡単に削れてしまいます(笑)
一度入れたら、二度と抜かないのなら、そのままでもOKですwww

そのスプリングですが簡単の外せるので、説明してみますと・・・

スプリングはこの黒いパーツです。


シース裏側にスプリングを固定している「ツメ」が左右ありますので
それをマイナスドライバーなどで外してやると・・・


するり・・と簡単に外せますw


以上です(笑)
ちなみに、元に戻す時はそのままはめ込めば、するり・・・と戻りますwww

なんで、そんな事を説明するんだ?
と、お思いでしょう?

実は、少数、シースに余分がありますので
近日中にヤフオクに出品しますw

ついでにダミーバヨネットも出品しますので
もし欲しい方がおられましたらチェックしてみてくださいねっ♪  


Posted by 中隊長  at 19:04Comments(4)装備